〜偏見と妄想の車ブログ〜 時々バイク

車関係できままに思った事や考えてる事を書いてます。

インプレッサ GDBとGDAの違い ①

どうも、おはこんにばんわ。 dakです。

今回は僕の乗ってる車、インプレッサ WRX STI  (GDA)についてです。

GDと言えば、丸目、涙目、鷹目と3種類ありますね。

ちなみに、僕の乗ってるのは涙目と言われるGDAです。

GDAとは、つまり非STI車両の事です。

GDAとGDBの違いは、6MT DCCDの有無、インタークーラーの大きさ、ブレンボキャリパーの有無、等長と不等長、馬力などなど。

ざっとあげるだけで、この位違いがありますね。

今回は、この辺を軽く触れていきます。

 

まずミッション。

これは、GDAは5速。GDBは6速のDCCD付になっています。

まず、GDAの5速MT何ですけど。

これは、GDBの6速よりギア比がワイドになってまして、街乗り重視の設定となってます。

それとエンジンスペックも相まってか、GDBより燃費はかなり伸びます。

正直大きいのでは無いでしょうか?

実際にGDAに乗ってる知り合いからも、街乗りでは好評で、平均10km/L↑は行くみたいです。

GDBなら8〜6km/Lが精々ってとこじゃないですかね?

お次は、GDBの6速MT。

こっちは純正で2、3、4のギア比がクロスしてまして、余程変なサーキット出なければ、マッチします。

また、TY85(6速MT)はGDBの内で何度かアップグレードされており、再後発のGDBのF、G型(鷹目)においては4、5、6速の仕事シンクロをカーボンシンクロ化、センターデフが以前まで電磁式LSDだったところに機械式LSDが追加されています。

これにより、全速シフトフィール向上とセンターデフの差動制限のレスポンスアップが成されてます。

まぁ、個人的な意見ですけどシフトフィールはオイルに依存しますのでなんとでもなりますけどね笑

あと、僕もGDA乗ってますけどGDAの5速ってGDBの6速より確か30kg位軽いんですよ……

それに、GDAをただ6速換装してもパワー不足で回らないので、仕様と相談って感じですね笑

僕は一時期、GC8のRA用クロスミッション使ってましたけど、良かったですよ。

ギアだってGDBと同じようなクロス比ですし、重量だって軽いんですよね。

ですが、GCのミッションはガラスです笑

シンクロも薄いですし、無理に突っ込んだりすればすぐ割れます() 

その辺は細心の注意をはらって運転する事としっかりオイル管理をする事で対応してやれば、そうそう壊れる物ではないので(経年劣化除く)大事に乗りましょう!笑

またF型以降のMTであれば、リアLSDももれなく機械式です。

サーキットユーザーならほとんどは交換するから関係ないかもしれませんね笑

僕も載せ替えする時に社外LSD換装してますし、純正の効きとかよく分かりません笑

確か純正で調整出来るように部品出てたと思うので調整してみるといいかもしれませんね!

その辺も考慮してみてはどうでしょうか?

 

最後にDCCDについてです。

DCCDとは、ドライバーズコントロールセンターデフの略称で、センターデフとその中にある電子制御式LSDの事を呼ぶ事が多いですね。

それはさておき。

このDCCDなんですが、皆さん使ってるんですかね……?

GRBからはautoでもロック気味とか、フリー気味とか出来るみたいなのであれですけど、GDは無いので……

雪も雨も4駆なので、大丈夫ですし笑

僕はサーキットも、公道も全く使いませんね。

ごく稀に入れては見ますけど、動作確認程度です笑

そもそも、こいつに良く言う駆動力配分変更機能なんてありません。

これはセンターデフについた電子制御式LSDクラッチ部分を調整します。

つまり、フリーやサイド引いてる時はLSDは効かなくなります。

逆に、ロックにしてると直結4駆の様になります。

駆動力配分変えれるなら僕も使うんですけどね笑

 

まぁ、こんな感じで。

ちょっとミッションだけでそこそこになってしまったので、ここまでにしようと思います。

 

ちなみにどうでも良いことなのですが、僕はF型の6速MTをDLCコーティングしてフロントに1way、リアに2wayのクスコさんのLSDを入れて使ってます。

どうでもいいですね笑

 

ありがとうございました!